神社に参拝
年末に1人ひとり干支の年賀状を作成して年明けには神社まで参拝に行ってきました。
子どもたちが生きる力を身に付けながら、一人ひとりが輝く未来へ一歩ずつ成長し続けられるよう、職員一同一人ひとりに寄り添うことを大事に日々活動しております。そんな園での日々の活動の様子や出来事、大切なお知らせなどを随時お届けしてまいります。子どもたちの気持ちや感情を尊重し、健やかな成長にお力添えします。
年末に1人ひとり干支の年賀状を作成して年明けには神社まで参拝に行ってきました。
年末に大掃除した子どもたち。新しい一年 子どもたちが元気に笑顔で過ごせます…
月ごとにいろんな制作物を作り、公園に行く途中は川の中の魚や鳥に声を掛け、室…
クリスマス会がありました。クリスマスのペープサートを見たりみんなで「あわて…
稲田公園のグラウンドで遊んでいたみかん組さん。ふと地面を見ていると大きな足…
自分達でクリスマスケーキを作りました。「クリームたっぷり」と言う子 飾りの…
みかん組さんはよく稲田公園へお散歩に行っています。グラウンドで走り回ったり…
すいか組のみんなで協力して大きな製作物を作っています。生活発表会で使用する…
少しくらい冷たい風がふいていてもお天気がいい日は走り回って遊びます。
年齢に合わせた英語を楽しんでいます♪英語の曲に合わせてのふれあい遊びや体を動…
おままごとでお母さん役になって「沢山たべてね」と言ってくれるお友だち 真剣…
お家、お花、線路を描いて賑やかな街ができあがりました。その後は車や電車を走…
先週末の勤労感謝前に各クラスで製作を行いました。いちご組・みかん組は野菜ス…
りんご組で公園へ遠足に行ってきました。行く前から、お母さんお父さんが作って…
0,1歳児のミニ運動会が開催されました!ふれあい遊びやかけっこ、障害物競走…
今の季節は落ち葉拾いが盛んで「みてみて~!」とお気に入りの葉を見つける姿も……
15日(金)朝から雨でしたが…出発する頃には雨もやみ、無事にすいか組は多摩動物公…
今日はとっても気持ちの良いお天気だったのでテラスで過ごしました。中学生のお…
お巡りさんが園に来て下さり、交通ルールを教わりました!1歳児~5歳児までみ…
寒暖差が大きい季節ですが、公園で遊んだり花壇で綺麗な花を見たりいつも元気な…
2歳児クラスのみかん組から年長児クラスのすいか組まで4クラスが参加した運動会…
ぴんくルーム・あおルーム各ルームでハロウィンの製作を行いました!シールや折…
大きなブロックを使ってお家を作ったり、繋げ並べて電車にしたりして楽しく遊ん…
今度、多摩動物公園へお弁当遠足に行く予定のすいか組さん。調べているとなんと…
毎月避難訓練を行っていますが今月は総合防災訓練でした。地震からの出火を想定…
過ごしやすい日には公園で砂場遊びをしたり虫探しに夢中になります。ダンゴムシ…
トマトやピーマン、玉ねぎなど日頃給食に使われている野菜がどんな形をしている…
多摩警察署の方に交通安全教室を開催していただき、すいか組、ぶどう組、りんご…
すいか組、ぶどう組、りんご組、みかん組が参加して英語教室でハロウィンパーテ…
運動会に向けて、各クラスとも演目の練習を始めています。それぞれ年齢に合った…
みかん組のブロック遊びの様子です。最近は作りたいものをブロックをつなげて表…
タヌキやウサギ それぞれオリジナルのお月見を製作しました。
●多摩区の0歳児・1歳児のお子様向け●おしゃべりサロンかわいい小さな手・足を…
手のスタンプや毛糸や紙などを使用して作品を作りました。いろんな感触を楽しみ…
今日は全員そろったので公園へいってきました。お砂場遊びの様子です。保育者が…
運動会を行いました。日頃から行っている体操を披露したり、保護者の方にも参加…
14日(土)はこども縁日がありました。沢山の方にご参加いただき大盛り上がりで…
まだまだ暑い日がありますが、少し秋めいた日もあるので公園で芝生で遊んだり、…
人参やじゃが芋の型抜きを行いました。野菜の元の形を知り、どんな栄養があるの…
台風の影響で大雨でしたので、新聞遊びをしました。ちぎったり、丸めたり、投げ…
看護師の先生から「プライベートゾーン」の話を聞きました。伝わりやすいよう絵…
今日は2クラスのお部屋を使って交流遊びをしました。車遊びコーナー、おままごと…
不安定な天気だったので、お部屋で過ごしました。おままごとセットを出すと、集…
りんご組さん、ぶどう組さんともお部屋で製作をしました。りんご組さんは、はさ…
朝の雨でテラスが濡れていましたが、みかん組さんは元気にコンビカーやバイクで…
長い線路を作って電車を走らせてみたり、大型ブロックでもくもくとロケット基地…
今度のこども縁日でお店”コンビニ”を出店するすいか組さん。当日を迎える前にぶ…
給食の先生がお部屋に来てくれ、高野豆腐やひじき、わかめや春雨など色々な乾物…
テラスでいもむしを見つけました。観察して何の幼虫かを話し合ったり調べたりし…