元気いっぱい
天気が良い日はみんなで公園に行っています。今日は高いジャングルジムの上まで…
子どもたちが生きる力を身に付けながら、一人ひとりが輝く未来へ一歩ずつ成長し続けられるよう、職員一同一人ひとりに寄り添うことを大事に日々活動しております。そんな園での日々の活動の様子や出来事、大切なお知らせなどを随時お届けしてまいります。子どもたちの気持ちや感情を尊重し、健やかな成長にお力添えします。
天気が良い日はみんなで公園に行っています。今日は高いジャングルジムの上まで…
3時のおやつ「かるかん」を作りました。上新粉、山芋、砂糖、ベーキングパウダ…
ぴんくルームは雪うさぎ あおルームさんはバレンタインデーにちなんだ絵や切り…
「絵本で見たのと違うね」「赤ちゃんがいるね」とそれぞれの感想が聞こえてきま…
動物園ではスタンプラリーも行いました。
多摩動物公園へ行ってきました。絵本で見る動物と違い、目の前で動いている動物…
落葉で遊ぶ子ども達。虫食いのある葉っぱを見て「何の虫が食べちゃったのかな?…
部屋のいたるところに貼られた鬼に向かって「鬼は外!」と言いながら豆に見立て…
めったに積もる事のない雪が降った翌日 小さなバケツに雪を詰めて保育園に持ち…
お散歩しながらや公園の片隅で、子ども達は小さな葉っぱや石ころ、虫などを見つ…
寒くても天気さえ良ければ子ども達は外遊びに行きます。園内にいる時とは違うダ…
今年の干支を画用紙で製作したり、紙を切ってのりで貼って福笑いも製作しました…
穴澤天神社へ初詣に行ってきました。今年もくまのこ園のお友だちが元気に笑顔で…
全クラスでクリスマス会をしました!絵本やお歌、合奏などを楽しみました。途中…
一人で何かを作って遊ぶ子、みんなで協力して遊ぶ子ども達、それぞれが集中して…
生活発表会が行われ、皆でツリーを作ったり、手話をつかっての合唱、劇やペープ…
稲田公園のせせらぎで葉っぱが流れる様子を見たり、新稲田公園で砂に絵を描いた…
お花をツンツンしてみたり、綺麗な葉っぱを拾ってみたり、いろんな大きさのどん…
自分で作った双眼鏡を使って虫や葉っぱ、花を探しに行きました。
すいか組は電車に乗って生田緑地に行きました。秋の自然を見つけに散策したり、…
子ども達が大好きな働く車の1つ、ゴミ収集車が稲田公園に来てくれました。ゴミ…
菅こども文化センターに行ってきました!広いお部屋でドッジボールをしたよ。み…
0歳児(さくらんぼ組)と1歳児(いちご組)のミニ運動会をテラスで行いました!かけ…
自分たちで作ったマスクやマントをつけて先生から折り紙のお菓子をもらって満足…
ハロウィンに向けて飾りを作ったり、衣装も自分で作ります。あれこれ考えながら…
ぶどう組は10月6日にお弁当遠足に行きました。午前中は稲城北緑地公園の遊具でた…
みかん組、りんご組、ぶどう組、すいか組の運動会がありました。子どもたちは緊…
「ぽっくり」に挑戦してみたり、ベンチの裏の砂や石を集めたり、鉄棒にぶらさが…
月に一度避難訓練を行っています。火災や地震などの際どういった行動をしたらい…
みんなで力を合わせて何かを作ったり、それぞれがいろんな材料を選んで秋を感じ…
警察の方が来てくれて、交通安全についてのお話をしてくれました!道路の歩き方…
子ども達の足型をとって製作に使用したり、それぞれが好きな色や筆を使ってお絵…
ごま、かつおぶしをすり潰し、カレー粉、青のり、塩昆布、しらすなどを加えてふ…
運動会ではみんなとても頑張りました。メダルをもらう顔が笑顔で溢れていました。
運動会の前にはみんなでいろんな練習を行いました。踊りの練習や鉄棒、かけっこ…
毎月行われる避難訓練。いつもは賑やかな子ども達ですが訓練の日は落ち着いて保…
9月9日(土)にこども縁日がありました。小雨が降っている中でしたが、ご参加い…
8月は沢山水遊びを行いました。夏の初めは水が顔にかかる事を嫌がっていた子ども…
くまのこ園では、地域の0,1歳児の親子向けの講座を開催しています。入園前の…
夏と言えばスイカ割り。大きなスイカを準備して、みんなで順番に挑戦しました。…
とうもろこしやモロヘイヤを用いて食育を行いました。給食にも出されるとうもろ…
みんなで踊った盆踊り。初めての体験ボッチャ。大きな魚や小さな魚 たくさん釣…
夏祭りが行われました。ボール入れやボッチャ、魚釣りにお化け屋敷。室内には提…
先生が行う動作を真似してブリッジしたり、いろんな動物のポーズをしている子ど…
4,5歳児クラスは毎月ピアニカの時間があり、その時にみんなでお歌を歌ってい…
幼児クラスはプールの中に入って遊びます!順番に水に顔を付けることやバタ足、…
さらさ先生に来ていただき各クラス毎に色んな運動を行います。ごろんと転がった…
食育活動で今月はとうもろこしの皮むきをしました。ひげを取ることが難しかった…
使用済みのカップやケースを使用して風鈴を製作しました。1人ひとりがシールを貼…