2023.07.31
ブログ
体操教室2
先生が行う動作を真似してブリッジしたり、いろんな動物のポ…
体操教室2
先生が行う動作を真似してブリッジしたり、いろんな動物のポーズをしている子ど…
子どもたちが生きる力を身に付けながら、一人ひとりが輝く未来へ一歩ずつ成長し続けられるよう、職員一同一人ひとりに寄り添うことを大事に日々活動しております。そんな園での日々の活動の様子や出来事、大切なお知らせなどを随時お届けしてまいります。子どもたちの気持ちや感情を尊重し、健やかな成長にお力添えします。
先生が行う動作を真似してブリッジしたり、いろんな動物のポーズをしている子ど…
4,5歳児クラスは毎月ピアニカの時間があり、その時にみんなでお歌を歌ってい…
幼児クラスはプールの中に入って遊びます!順番に水に顔を付けることやバタ足、…
さらさ先生に来ていただき各クラス毎に色んな運動を行います。ごろんと転がった…
食育活動で今月はとうもろこしの皮むきをしました。ひげを取ることが難しかった…
使用済みのカップやケースを使用して風鈴を製作しました。1人ひとりがシールを貼…
玉ねぎやじゃが芋を沢山収穫して大満足の子ども達。それぞれ家に持ち帰って「ポ…
今年の七夕集会は0.1歳児、2~5歳児で分かれて集会を行いました。絵本を読んだり…
何が出てくるかワクワクしたり、土に顔をくっつけるようにして覗き込んでみたり…