2025.06.26
ブログ
【2,3歳児】水遊び♪
みかん組、りんご組の子どもたちはお友だちと一緒にバケツや…
【2,3歳児】水遊び♪
みかん組、りんご組の子どもたちはお友だちと一緒にバケツやお皿に水をためてご…
子どもたちが生きる力を身に付けながら、一人ひとりが輝く未来へ一歩ずつ成長し続けられるよう、職員一同一人ひとりに寄り添うことを大事に日々活動しております。そんな園での日々の活動の様子や出来事、大切なお知らせなどを随時お届けしてまいります。子どもたちの気持ちや感情を尊重し、健やかな成長にお力添えします。
みかん組、りんご組の子どもたちはお友だちと一緒にバケツやお皿に水をためてご…
ピアニカの時間には、季節の歌を歌ったりリトミックをすることもあります☆身体を…
テラスの遊具につり橋が仲間入りしました!今回遊んでいたのはぶどう組さん。つ…
農業体験でじゃがいも堀りをしました!土の中からじゃがいもが見えると、ぱぁっ…
一枚の紙で協同制作!お散歩先で見かけたあじさいを絵の具で表現しました。筆や…
以前食育で豆苗を切ったすいか組さん。今日は切って伸びた後の写生をしました!…
テラスで屋根を出して涼しくしながら戸外遊び。保育者がシャボン玉を吹くときゃ…
朝の会でお名前呼びをしている様子です。「○○ちゃーん!」「○○くーん!」と呼ば…
壁に貼ったクラフトテープを「えいっ!」と剥がして遊んだり、マットで体を動か…
午前中、そらまめの皮むきをしたクラスの子たち。お昼寝の後は実際に茹でる様子…
1歳児はそらまめの皮むきを行いました。保育者に皮むきを少しだけ手伝ってもら…